人工妊娠中絶について
肉体的・時間的負担を減らした半日手術~
妊娠の診断をうけ、社会的事情などにより妊娠の継続ができない場合は人工妊娠中絶をおこないます。当院では妊娠11週まで、18歳以上の女性の手術をおこなっています。
こじまクリニックでは、原則、前処置(子宮頚管拡張)、手術、術後管理を同日でおこない、患者さんに肉体的、精神的、時間的負担の軽減をはかっています。
また、こじまクリニックでは、MVA(真空吸引法)という、ソフトカテーテル(ソフトプラスチック)を用いた手術器具による吸引法で手術をおこないます。従来の金属製の手術器具に比べて子宮筋への侵襲がほとんどありません。手術中の痛みがすくなく、手術後の慢性的な腹痛や感染症、将来の不妊要因など後遺症の発生頻度をへらす努力をしています。
手術に関連する費用は健康保険が使えません。
費用は以下の通りです。
術前検査(貧血・血液型・感染症) 7,130円(税別)
手術費用(前処置料金、麻酔管理料、薬剤費含む)
妊娠9週まで 98,000円(税別)
妊娠10週、11週 120,000円(税別)
※VISA、MasterCard、楽天カードでのお支払い、アプリ決済もできます。
手術後の避妊法について
こじまクリニックでは、より確実な避妊法として、低用量ピル、子宮内避妊具をおすすめしています。
手術の際、あるいは手術後の検診の際にご相談ください。
お気軽にお電話ください。
診療時間:月火水金土9:30~12:45 15:30~19:00
※土曜日午後は休診